既報のとおり、10月30,31日の両日、東京にて 【MySQL ユーザコンファレン
ス 2008】 が開催されます。
http://www.mysql.gr.jp/frame/modules/news/article.php?storyid=117
これにあわせ、野村総合研究所(NRI)が 「MySQL Special Days」 として、
前夜祭(コンファレンスの前日)、およびランチセッション(コンファレンス当日)を
開催します。
前夜祭では日本MySQLユーザ会(MyNA)からは 堤井泰志氏が登壇し、
「ユーザ会のスタンスならではのミニセッション」を担当させていただく予定です。
-----------------------------------------------
MySQL UC 前夜祭 2008/10/29 17:00-20:00
ランチセッション 2008/10/30 12:10-12:50
2008/10/31 12:10-12:50
-----------------------------------------------
抽選制となっているようですので、ご興味の方は以下のサイトよりお申し込みください。
https://www.nri-aitd.com/openstandia/special/
昨年は9月11,12日に開催されたカンファレンスが、今年も開催されます。
サン・マイクロシステムズ株式会社主催で、10月30,31日。東京駅すぐの東京ステーションコンファレンス を会場として開催されます。
==========================================================
MySQL ユーザコンファレンス 2008
■開催日:2008/10/30(木) 〜 10/31(金)
■主催:サン・マイクロシステムズ株式会社
■会場:東京ステーションコンファレンス 5F
■参加費用:5,000円(事前登録の方は無料)
■案内サイト&申込: http://jp.sun.com/company/events/mysql/
==========================================================
今年も海外からはお馴染みのカイ・アーノやブライアン・エーカーが来日します。 ジミー・ゲレロ氏も多くのセッションを担当し、様々なノウハウを語ってくれるようです。
日本からも、みなさん書籍や雑誌記事などでお馴染みの面々が登壇しますので、この2日間、おもいっきりMySQL漬けになって素敵なオクトーバーの締めを楽しんでみてはいかがでしょうか。
日本MySQLユーザ会(MyNA)は、10月3,4日に開催される オープンソースカンファレンス2008東京/秋 (OSC2008-tokyo/fall) に参加いたします。
http://www.ospn.jp/osc2008-fall/
MySQLユーザ会は、ブース出展のほか、いくつかの枠でセミナーおよびミニセミナーを開催し
ます。
また、過去のOSC や OSC.DB でも好評を博した 「オープンソース3DBパフォーマンス比較」について 日本PostgreSQLユーザ会、Firebird日本ユーザー会のみなさんとともに、その後の測定の成果を発表する予定です。
【2コマ連続:3DBユーザ会特別企画】SMPスケーラビリティを探る
は土曜日の午前。 早起きは三文のトク かもしれませんよ。
MySQL 5.1 系列の最新バージョンである バージョン 5.1.28-rc がリリースされました。
前バージョンである 5.1.26-rc リリースの際には次のリリースが正式版リリースになるとされていましたが、今回もまだ rc(リリース候補)版での公開となりました。
なお、バージョン 5.1.27は公開されませんでした。
ダウンロードはこちらから。
http://dev.mysql.com/downloads/
-----------------
以下チェンジログ(5.1.27 と 5.1.28 の両方での修正が含まれています)
2008年9月12-13日に松江市@島根県にて開催された 「オープンソースカンファレンス2008 shimane (通称 OSC2008-shimane)」に 日本MySQLユーザ会としてブース出展してきました。
http://www.ospn.jp/osc2008-shimane/
連絡が事後になってしまい、失礼しました。当日はたくさんの方が会場に訪れ、Ruby city Matsue の熱気を感じました。
次のユーザ会参画イベントは 10/3-4日 に蒲田@東京都で開催される「オープンソースカンファレンス2008 Tokyo/Fall」の予定です。 こちらもまた正式な案内が主催者からされた後に本ページでも案内したいと思います。